株取引をしていると、よく
日経平均株価
という言葉を聞きますね。
ここでは
✔日経平均株価の構成銘柄や寄与度
✔リアルタイムチャートの見方
✔先物を使った予想方法
✔終値推移の確認方法
などをわかりやすく解説していきますね。
日経平均株価とは?225種類の構成銘柄、寄与度も解説!
まずは日経平均株価の意味からみていきましょう!
日経平均株価とは?
日経平均株価とは、
日本経済新聞社が選んだ225銘柄の平均株価
です。
もちろん単純な平均ではなく、少し複雑な計算がされています。
ですが、ここでは
くらいに考えていただければ十分です!
投資家としては、
✔どう計算されるか
より
✔どう使って儲けるか
が大切ですからね!
日経平均株価を計算する225種の構成銘柄一覧!寄与度とは?
日経平均株価は上でお伝えしたように
✔日本経済新聞社が選んだ225銘柄の平均株価
です。
この225銘柄は2つの場合に入れ替わることがあります。
それが
①上場廃止・合併に伴うもの
②定期的な見直し
の2つです。
①上場廃止・合併に伴う入れ替えとは?
まず、特定の銘柄が
・上場廃止
・合併
をする場合は、当該銘柄の売買はできなくなるため、平均株価から除く必要があります。
たとえば、2018年末で日新製鋼は新日鉄住金の完全子会社となるため、上場廃止となりました。
そこで、その代わりにDICが入れ替えで入ることが発表されています。
②定期的な見直し
また、構成する銘柄の流動性が著しく低く、市場の動きを代表しないと考えられる場合に見直されることもあります。
毎年10月頃に定期的に実施されています。
2010年以降の定期見直しを見てみましょう。
年 | 除外銘柄 | 採用銘柄 |
2010 | 日本航空 新日本石油 新日航ホールディングス 損害保険ジャパン 三菱レイヨン クラリオン |
東海旅客鉄道 日新製鋼 JXホールディングス NKSJホールディングス 日本電気硝子 東京建物 |
2011 | 三洋電機 パナソニック電工 住友信託銀行 みずほ信託銀行 みずほ証券 CSK |
安川電機 大日本スクリーン製造 第一生命保険 あおぞら銀行 ソニーフィナンシャルホールディングス アマダ |
2012 | 住友金属工業 日新製鋼 日本軽金属 |
トクヤマ 日新製鋼ホールディングス 日本軽金属ホールディングス |
2013 | 東急不動産 三菱製紙 |
日本電工 東急不動産ホールディングス |
2014 | マルハニチロホールディングス | マルハニチロ |
2015 | 平和不動産 日東紡績 |
ディー・エヌ・エー 長谷工コーポレーション |
2016 | 横浜銀行 シャープ ユニーグループ・ホールディングス 日本曹達 |
コンコルディア・フィナンシャルグループ ヤマハ発動機 ファミリーマート 楽天 |
2017 | ミツミ電機 東芝 |
大塚ホールディングス セイコーエプソン |
2018 | 古河機械金属 | サイバーエージェント |
以上が入替履歴です。
それぞれに理由があるため、深堀りすると面白いストーリーが垣間見えます。
日経平均構成銘柄はなに?寄与度とは?
このように入れ替わるため、何が現在の構成銘柄かは常にチェックする必要があります。
ここに2018年大納会時の構成銘柄をあげておきました。
ぜひチェックしてください。
なお、構成銘柄を見る際に出てくるキーワードとして
・寄与度
というものがあります。
寄与度とは・・・
特定日に、その銘柄が何円日経平均株価を押し上げor下げたか
ということです。
似た要素として
日経平均株価を100%とした場合の各銘柄の割合
があります。
こちらを寄与度と呼ぶ場合もありますが、厳密には上の定義になります。
日経平均は相場全体の指標のように扱われる場合もあります。
ですが255銘柄の平均に過ぎないことに加え、その中でも寄与度に差がある点に注意が必要です。
日経平均の見通し・予想はどうつける?暴落予想に先物・掲示板は有用?
では、このような日経平均をどのように見通し、予想すればいいのでしょうか。
日経平均の見通し・予想方法とは?PERや掲示板は役立つ?AI予測は?
PERを使う!
まず一つ目に
・PER
を見るという手段があります。
PERの詳細はこちらの
『株のPER(株価収益率)の意味とは?PERランキングの見方、相関関係も解説!』
もご覧ください。
簡単にいえばPERとは
「1株当たり純利益の何倍まで株価が買われているか」という指標。
を指します。
日経平均株価ではおおよそ
・14倍~16倍
で推移することが多いです。
そのため、
・「低いPER」では、その後日経平均が上昇する可能性がある
と予想できます。
もっともこれだけを基準に割高・割安を判断するのはリスクが伴います。
PERの基礎となる1株あたりの利益は、将来変動する可能性があるためです。
暴落前の景気後退局面などでは、将来の業績に対する期待値が下がってしまいます。
そのため、未来を織り込む形で考えると割安とは言えない場合もあるのです。
掲示板は功罪両方のキケンなツール…
また、投資家の中にはネット掲示板を予想の1要素として考える方もいます。
ですが掲示板は、しっかりと分析せずに書き込むケースも多いもの。
そのため、雰囲気や勢いに流されやすい方がみると手痛い失敗をしてしまうこともあります。
Twitterと同じように、リアルタイムで素早く情報が手に入るというメリットもありますが、リスクにも十分意識をはらいながら利用してみてはいかがでしょうか。
AIが日経平均株価を予想?
最近ではAIが日経平均株価を予想するサービスもあります。
たとえば
などがいい例です。
将来的に高い精度の予想が見れるかもしれませんね。
先物は日経平均株価の暴落予想に役立つ?
昨今は、日経平均先物が暴落予想として大きな力を持っています。
満期日に日経平均株価を決められた価格で売買する金融商品
つまり、3か月後や6か月後に「日経平均株価指数」を特定の値段で売買する約束をするのです。
期日の日経平均株価指数と、その決めた値段と差がある場合に、その差が利益・損失となります。
詳細は省きますが、要するに将来の日経平均株価の予測が先物の値段に表れるということです。
昨今は先物が下げを主導し、実際の日経平均株価も下がることが非常に多いです。
特に寄り付きは、直前の先物と同じ方向を向くことが多いですね。
長短期とはいえ、少し見通しがたちますから、
などで確認させてもらいましょう。
先物も結局は大多数の予想に過ぎません。
・先物を受けて大きな下げで始まったのに、その後の上海市場を受けて大暴騰
なんてこともよくありました。
やはりこれも考慮の1要素程度に考える必要があると思います。
今日のリアルタイムチャートはどう確認する?終値ベースの推移の確認方法は?
自分の監視銘柄が日経平均と連動する場合、リアルタイムでチャートをチェックしたいですよね。
全体の地合いも日経平均に影響を受けるため、確認を怠れません。
日経平均のリアルタイムチャートなら、このサイト様が便利。
そんなときには
で確認してみましょう。
チャート方式なので、テクニカル的観点からもチェックできますよ。
また
✔トレーダーズ・プレミアム さん
では、日経平均のチャートを
・日中足
・日足
・週足
で選べ、さらに
・移動平均線
・一目均衡表
・パラボリック
・ボリンジャーバンド
の補助線もカバーしています。
他にも出来高やストキャス、移動平均乖離率を始めとするサブチャートも充実していますので、ぜひチェックしてみてください。
日経平均の過去の推移を時系列で確認するには?
日経平均は相場全体の体温とも言われます。
そのため、過去の日経平均株価推移とその時々のイベントを時系列事に重ねることで、これから先の予想にも役立てることができます。
長期のデータを確認するには
・日経平均プロファイルさん
がお勧めです。
配当から騰落銘柄数などさまざまな指標と合わせて、推移を確認することができます。
長期的視点から日経平均を予想するときにはぜひ参考にしてみてください。
まとめ
いかがでしたか?
株取引をしていると毎日聞く
・日経平均株価
地合いにも大きく影響してきますので、うまく予想し、トレードに役立ててみてくださいね!