
皆様こんばんは!
ゆきっくまんです。
本日の相場もお疲れ様でした!
7月22日(月)の各指標
まずは本日の各指標を見てみましょう!
| 名称 | 指数 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 | 21416.79 | -50.2 |
| TOPIX | 1556.37 | -7.59 |
| JPX日経400 | 13847.05 | -72.52 |
| 東証2部 | 6584.43 | +35.12 |
| JASDAQ指数 | 3449.82 | +4.11 |
| マザーズ指数 | 888.97 | -7.08 |
| 東1売買代金 | 1.6兆円 | -0.3兆円 |
| 日経PER | 11.98倍 | -0.04 |
| 日経VI | 15.21 | +0.62 |
| NT倍率 | 13.76 | +0.04 |
| 騰落レシオ(25) | 95.25 | -4.36 |
| 空売り比率 | 49.4 | +6.50 |
では次に、逆張りシグナルが点灯した銘柄をチェックしてみましょう!
《6264》マルマエ
マルマエのテクニカル分析
マルマエの売りシグナル数は6個です。
| 名称 | 数値 |
|---|---|
| 本日の株価 | 883 |
| 前日比 | +88 |
| 信用倍率 | 1.5 |
| PER | 31.1 |
| PBR | 2.26 |
マルマエの注目値
| 名称 | 数値 |
|---|---|
| 値幅上限 | 1033 |
| 値幅下限 | 733 |
マルマエの考察
精密部品加工を得意とするマルマエさん。
本日突如として+11%の大躍進を見せました。
台湾TSMCの見通しが市場予想より良かったため、半導体関連への資金流入が続いています。
大手が買われ、若干出遅れ気味だった中小型株にぐっと大きく流入しているようです。
売りシグナルは出ていますが、ここまで底打ちからの反転かと思われる動きをしていますので要注意です。
具体的には、 移動平均線が全てゆるやかに上向いており、また6月の受注残高動向が、前月比で4カ月連続で増加と、 回復傾向がみえることからも、すぐの空売りは考えていません。
数日監視を続け、前回高値の1151あたりまで値を伸ばしたら、エントリーを考えてみたいと思います。
勢いがあるときの逆張りは怖いですもんね・・・
《6584》三櫻工業
三櫻工業のテクニカル分析
三櫻工業の売りシグナル数は10個です。
| 名称 | 数値 |
|---|---|
| 本日の株価 | 569 |
| 前日比 | +44 |
| 信用倍率 | 0.92 |
| PER | 34.5 |
| PBR | 0.67 |
三櫻工業の注目値
| 名称 | 数値 |
|---|---|
| 値幅上限 | 669 |
| 値幅下限 | 469 |
三櫻工業の考察
新型熱電発電素子の連続発電試験に成功し、18日から大きく動いている三櫻工業です。
かなり急に動いたこと、そして実用化にいまだ至っていないことから、いかにも空売りしたくなる形です。
しかし、気になるのは信用倍率が0.92ということ。
空売りが燃料になって異常に上昇を続ける例をこれまで何度もみてきました。(オリコンとか、オリコンとか…)
ですから入るとしても、かなり上で指しておき、ラッキーにも約定したら、すぐ利確する方法がベストですね。
本気で狙うというより、引っ掛かったらラッキーくらいのつもりで、注文を出しておく予定です。
それでは、明日もよろしくお願いいたします!