
皆様こんばんは!
ゆきっくまんです。
本日の相場もお疲れ様でした!
6月4日(火)の各指標
まずは本日の各指標を見てみましょう!
| 名称 | 指数 | 前日比 | 
|---|---|---|
| 日経平均 | 20408.54 | -2.34 | 
| TOPIX | 1499.09 | +0.13 | 
| JPX日経400 | 13340.63 | -17.01 | 
| 東証2部 | 6516.82 | -2.17 | 
| JASDAQ指数 | 3305.43 | +4.11 | 
| マザーズ指数 | 872.36 | -0.05 | 
| 東1売買代金 | 2.1兆円 | 0兆円 | 
| 日経PER | 11.56倍 | +0.00 | 
| 日経VI | 20.1 | -0.78 | 
| NT倍率 | 13.61 | +0.00 | 
| 騰落レシオ(25) | 75.84 | +3.03 | 
| 空売り比率 | 47.3 | -1.20 | 
では次に、逆張りシグナルが点灯した銘柄をチェックしてみましょう!
《2173》博展
博展のテクニカル分析
博展の買いシグナル数は12個です。
| 名称 | 数値 | 
|---|---|
| 本日の株価 | 532 | 
| 前日比 | -29 | 
| 信用倍率 | 5.58 | 
| ★ PER | 10.5 | 
| PBR | 4.19 | 
博展の注目値
| 名称 | 数値 | 
|---|---|
| 値幅上限 | 632 | 
| 値幅下限 | 432 | 
博展の考察
今日も-5.17%と下げた博展さんです。
直近最安値を割り、各種買いシグナルが点灯しています。
ですが一方で、5日線と75日線が昨日デッドクロスし、25日線も垂れてきており、売りシグナルも出ています。
そのため大きなロットでは買うことができませんが、今日533円で買ってしまいました。
次の最安値は451円ですので、その少し上で買い足すことも視野に入れたロット管理です。
明日以降騰がればラッキーですぐ利確。
さらに落ちるようなら、457付近で倍ロットで購入予定です。
どきどき!
《3093》トレファク
トレファクのテクニカル分析
トレファクの売りシグナル数は11個です。
| 名称 | 数値 | 
|---|---|
| 本日の株価 | 821 | 
| 前日比 | +42 | 
| ★ 信用倍率 | 17.89 | 
| PER | 14.8 | 
| PBR | 2.17 | 
トレファクの注目値
| 名称 | 数値 | 
|---|---|
| 値幅上限 | 971 | 
| 値幅下限 | 671 | 
トレファクの考察
アマゾンジャパンとの提携で、商いを急増して大きく伸ばしています。
上髭を作ったものの、大きなプラスを維持していますし、アマゾンの既存顧客を獲得することによるインパクトは強そうです。
そのため、売りシグナルが11個も出ているとはいえ、よほど上での指値でなければ入れません。
魅力的なのは信用倍率が17.89だということ。(もっとも今日売りが激増した気もしますが・・・)
なお、年初来高値の837円が、大きなレジスタンスラインとして本日綺麗に機能していましたね。
明日以降はさっと超えてしまうことも考えられるので、837円付近での指値はこらえたいところです。
このような出来高急増の銘柄がどう動くか、良い機会なので明日もしっかり勉強したいと思います。
ダウは利下げ期待から、大きく上昇して始まっていますね!
明日も保有銘柄が稼いでくれますように!!